セミリタイアもどきの中年ニートブログ

セミリタイアもどきの中年ニートブログ

2018年よりセミリタイア中。50過ぎ独身男の備忘録

セミリタイア生活

Kindle for PCが結構役に立つ

最近はタブレットやウェブサイトのオンラインで勉強したりする流れになっていますが、昔ながらの本を見ながら、勉強している方も多いかと思います。私もその一人ですが、最近、Kindle for PCを使用した方法が便利だなと感じました。 Kindle for PC Kindle fo…

マルチディスプレイが思った以上に快適

ここ数年はノートPCをメインに使用しています。 それまではデスクトップを使用していたこともあり、キーボードが打ちづらいなあとか画面が小さいなあとか場所を取らないのはいいのですが、ちょっと不満もありました。 23.8インチモニターを購入 Amazonで何気…

遅ればせながらメルカリデビューしました

今さら感はありますが、メルカリを始めました。 今まではヤフオクで落札したことはあったのですが、出品の経験はありませんでした。 本を結構読むので、段ボール1杯になると、古本屋に売ったりしていましたが、これだと、1箱で良くても数千円程度でした。特…

セミリタイア生活1年半経過

セミリタイア生活が1年半経過しました。というか、無職生活1年半ですね。 時間が経つのは早いもので、あっという間だった気がしますが、備忘録として、ちょっと振り返っておきます。 資産が意外と減っていない 現時点で無職ということもあり、確実に生活費分…

上昇停止症候群か燃え尽き症候群だったんだろうか

購読しているにぼしさんのブログで、中高年サラリーマンの壁についての記事が凄く自分に当て嵌まっているなあと感じました。 niboshi50.hatenablog.com この中でyahoo!ニュースのダイヤモンド・オンラインの記事が紹介されていましたが、そうだよなあと納得…

派遣会社に登録してみた

そろそろ働かないとと思いつつ、色々理由付けして先延ばしにしていましたので、まず手始めとして、派遣会社に登録してみることにしました。 velstage.hatenablog.com 派遣会社に登録 今回登録したのは前回も検討していたエンジニア派遣の「パーソルテクノロ…

ペン字を始めてみました

最近、めっきり手書きすることも減り、たまに自筆で書こうとすると、なんだか違和感があったりします。 ほとんど文書作成はPCですし、メモもスマホアプリで事足ります。 しかし、手書きで綺麗な字に憧れみたいなものもあったりしますし、時間もあることです…

職業欄に何と書くべきか

世の中には色々な書類等で職業を書く欄がありますよね。 日課となっているアンケート類の回答でも大体、職業選択欄があります。 現在、セミリタイアもどきの無職ですが、いつも、どう書いたらいいのか迷います。 正直に書くなら、無職が正しいのでしょうが、…

はてなブログ無料版でもGoogleAdSenseの審査に通りました

ネットを見ていたら、はてなブログ無料版でもGoogleアドセンスの審査に合格したとのブログ記事がありました。ググると複数の人が審査に合格しているようです。 retiresaki.hatenablog.com hoozukireiko.hatenablog.com GoogleAdsenseに申し込み はてなブログ…

平日の図書館でまったり

最近はドラクエXの大型アップデートがあったこともあり、一日の大半の時間をゲームに費やしていたのですが、息抜きに近所の図書館に行ってきました。 流石に平日は空いているかと思いきや、意外に年配の方が多く読書されていました。 この図書館には散歩のつ…

家でのネットはADSLで充分

我が家のネット回線はいまだにYahoo!BB ADSLです。 残念ながら、光回線の普及に伴って、今年(2019年)の2月末を以て新規受付が終了してしまいました。 いまどき、ASDL?と思われるかもしれませんが、はっきり言ってこれで充分です。 ただ、もうマイナーなん…

今後の働き方を考える

ここ最近はAmazon Prime Videoを観るか、ドラクエ10をやるかの2択になっています。 そろそろ、本格的に働き口を見つける必要がありますので、真面目に考えないといけませんが、今のところ候補は以下のような感じですね。 今後の働き方について IT系の派遣/フ…

セミリタイア生活と住民税

セミリタイア生活が2年目に突入して早2か月。 働かないといけないと思いつつ、一度、リタイア生活に入ると、切羽詰まらない限り、なかなか働こうという気になりません。 本日、住民税納付通知が来ましたので、コンビニに振込に行ってきました。 去年の所得に…

リフレーミングで前向きに行こう

梅雨の季節になりましたね。雨が続いて部屋に閉じこもりがちになったり、あまり他人と会話のない日々を過ごしていると、つい内向きでネガティブな考えになることはありませんか?そんな時に役立ちそうなのが、リフレーミングです。 リフレーミングって何? …

セミリタイアとダイエットは相性がいい

セミリタイアとダイエットは相性がいいと思っています。その理由は主に4つあります。 食事管理がし易い 無駄なストレスがない 規則正しい生活ができる 毎日適度な運動ができる では、私のサラリーマン時代と今のセミリタイア生活を比較して述べたいと思いま…

セミリタイアと生活保護

現在のセミリタイア生活と生活保護を生活費の面で比較してました。 生活保護制度については厚労省のHPに詳しく載っています。 www.mhlw.go.jp 生活保護で免除されるのは主に以下があります。 所得税、住民税等 国民年金保険料 国民健康保険料 医療費 介護費 …

年金繰り下げをするべきか?

年金の支給年齢引き上げとともに繰り下げ受給が話題になっているようです。 年金は2019年現在では受給開始年齢は65歳ですが、段階的に引き上げられ、70歳になるのは間違いないでしょう。 思ったより早くにそうなった場合、実際の受給時にはさらに引き上げら…

収入の現状(2019/05)

退職して約1年が経過しました。去年は失業手当がありましたので、収支のマイナス分はある程度抑えられていました。しかし、今年は現時点で全く働いていませんので、お金が出ていく一方になっています。貯金が減っていくのは想定していたとはいえ、日々減って…

セミリタイアに資産はどれくらい必要か

セミリタイアを目指している人は有名な逃げ切り計算機のサイトで試算したことがあると思います。 fukuoka.jpn.org 私も仕事で疲れると、よく試算していました。例えば以下の完全取崩の条件だと101歳まで生きられるとなります。 (例)現在の年齢50歳現在の貯蓄…