セミリタイアもどきの中年ニートブログ

セミリタイアもどきの中年ニートブログ

2018年よりセミリタイア中。50過ぎ独身男の備忘録

年金・保険

国民年金保険料の納付が65歳迄に?

先日、気になるニュースがありました。 ついに来たかという感じですが、国民年金保険料の納付期間の延長を検討するらしいです。 国民年金、納付45年へ延長検討 いつものようにヤフーニュースをみていると、目につく見出しが。。。。 news.yahoo.co.jp 内容は…

個人賠償責任保険をどうするか

自転車保険の代替として加入している個人賠償責任保険の引落がありました。 今加入しているのは楽天銀行のお客さま専用の少額あんしん保険なんですが、徐々に保険料が上がってきてますね。 少額あんしん保険の改定 JCBカードのトッピング保険から変更して早…

個人賠償責任保険の乗換えをしてみた

個人賠償責任保険の乗換えをしました。 自転車に偶に乗ることもあり、昨今の自転車事故の高額賠償の報道をみたことがきっかけで個人賠償責任保険に入っていました。 現在では自転車保険の加入を義務とする自治体が増えてきましたね。 個人賠償責任保険の種類…

年金繰り上げ受給時の減額率が変更される模様(0.5%⇒0.4%)

先日、厚生労働省の年金改革案の記事を見ていると、年金繰り上げに関して、気になる内容がありました。 www.moneypost.jp 年金繰り上げ時の減額率が変更 10月の日経にも載っていたんですね。 www.nikkei.com 年金の繰り下げに関しては増額率は0.7%のままの…

75歳以上の医療費窓口負担見直し

日経に社会保障制度改革の中間報告の記事が載ってましたね。 年金受給開始年齢の上限を現行70歳から75歳に引き上げるとか、紹介状なしの大病院での初診料を引き上げるとか色々ありますが、一番ニュースになっているのは75歳以上の医療費負担の見直しでしょう…

年金財政検証(令和元年)

5年毎の年金財政検証が発表されましたね。 以下、共同通信の記事より引用します。 厚生労働省は27日、公的年金の長期的な給付水準を5年に1度試算する財政検証の結果を公表した。少子高齢化を受け、標準的なケースで約30年後にモデル世帯の年金の実質的な価値…

国民健康保険料決定通知書がきました

国民健康保険料決定通知書が来ました。 一応、事前に計算していましたので、ある程度はわかってましたが、確認してみると、令和元年の国民健康保険料は年間22万でした。 月2万弱ですが、無職には大きいですね。 納付書にバーコード印字がない 送付されてきた…

都道府県民共済から割戻金の案内が来ました

私は都道府県民共済に入っているのですが、本日、2018年度の割戻金の案内が来ました。 途中で引越しをしていますので、共済の移動がありましたが、7千円弱の割戻金でした。 割戻金を考えると、都道府県民共済はかなりお得な保険と思うのですが、それぞれの県…

国民年金(付加あり)に切り替えた

退職したので、厚生年金から国民年金へ切替える必要となりました。セミリタイア組でも全額免除している人もいれば、普通に支払っている人もいるみたいですね。 年金ネットで年金額を試算してみた 一応、現時点でどのくらいの額になるのかを日本年金機構のね…

健康保険に1か月未加入だった

退職する際に考えることとして、健康保険を任意継続にするか国民健康保険に切り替えるかどうかという問題があります。 まあ、大体の場合、任意継続の方が安いですので、そちらにしている人が多いと思います。 国民健康保険にして軽減とか減免する方法もあり…

失業保険の給付手続き

去年、失業保険を受給していましたので、手順を纏めておこうと思います。 事前準備 受付 初回説明会 初回講習 初回認定日 2回目認定日 3回目~8回目認定日 事前準備 まず、事前準備としてハローワークのHPで求職情報を事前仮登録しておきました。 必須ではな…