セミリタイアもどきの中年ニートブログ

セミリタイアもどきの中年ニートブログ

2018年よりセミリタイア中。50過ぎ独身男の備忘録

年金繰り下げをするべきか?

f:id:velstage:20190605134026j:plain


年金の支給年齢引き上げとともに繰り下げ受給が話題になっているようです。

年金は2019年現在では受給開始年齢は65歳ですが、段階的に引き上げられ、70歳になるのは間違いないでしょう。

思ったより早くにそうなった場合、実際の受給時にはさらに引き上げられている可能性もありますが、まあ、そこまで考えてもしょうがないと割り切っています。
ですから、ライフプランでは70歳として計画を立てていますが、金銭的には余裕のないプランになっています。

 

そこで、年金繰り下げをした場合を試算してみました。

 

繰り下げをする場合、繰り下げた月数×0.7%の割合で増額されます。
今回は5年繰り下げで受給開始年齢を75歳として考えることにしました。
つまり5年繰り下げをした場合、5×12×0.7=42%増額される計算です。
ちなみに繰り上げの場合は繰り上げた月数×0.5%の割合で減額されます。

 

ねんきんネットで試算してみた結果は以下の通りでした。
(現在は65歳受給なので、70歳(5年繰り下げ)で試算)

 

www.nenkin.go.jp

 

全納(付加あり)した場合
¥126,000  →  ¥179,000

 

3/4免除した場合
¥117,000  →  ¥167,000

 

全額免除した場合
¥115,000  →  ¥164,000

 

確かに42%増の1.42倍になっていることがわかります。
私の場合、現在は全納(付加あり)ですので、現時点では¥179,000ということになります。
当然ながら、減額されるはずですので、そのままということはあり得ないと思いますが、10万ぐらいは支給されると考えてもいいのかなと思っています。

 

年金を当てにし過ぎるのは危険だとは思いますが、上記結果から繰り下げ受給を選択する方がいいのかなと考えています。
ただ、運用効率を考えた場合、繰り下げ5年分を全て手元資産で賄うのか、繰り下げせずに年金不足分だけ賄うのか、悩ましいところです。

 

その時になってみないとわかりませんが、
繰り下げパターンのライフプランを立てておいた方がよさそうです。