セミリタイアもどきの中年ニートブログ

セミリタイアもどきの中年ニートブログ

2018年よりセミリタイア中。50過ぎ独身男の備忘録

健康保険に1か月未加入だった

f:id:velstage:20190607074459j:plain

退職する際に考えることとして、健康保険を任意継続にするか国民健康保険に切り替えるかどうかという問題があります。

まあ、大体の場合、任意継続の方が安いですので、そちらにしている人が多いと思います。

国民健康保険にして軽減とか減免する方法もありますが、市区町村によって対応が異なります。(自己都合退職だとダメとか)

任意継続だと今まで会社と折半だった保険料を全て自分で支払うことになりますので、金額は2倍になります。

私も任意継続にしましたが、任意継続は基本2年間となるため、仮に2年目の年収が少ない場合は国民健康保険より高くなってしまいます。

去年は1~3月までしか働いていませんし、失業保険や少額の退職金は課税されませんので、計算すると月2万は国民健康保険の方が安くなりました。

そんなわけで2年目は任意継続をやめて国民健康保険に切り替えることにしました。

本来は再就職で別の保険組合に入った場合に脱退できるのですが、もう一つ、保険料未納で脱退になる方法がありますので、それを選択。

4月分の保険料を払わずに放っておきました。

ネット情報だと支払日を過ぎたらすぐに失効届が郵送されてくるようなことを書いてありましたので、のんびり構えていたら、数日後に書類が届きました。

ですが、開けてびっくり。1週間ほど入金の猶予を設けるようなことが記載されていました。

そのまま支払いせずに1週間経過。

さらに3日後、確認のTELがかかってきました。そこから書類が郵送されてきましたので、失効届を受領したのが、GW初日でした。役所も当然休みです。

しかも改元もあって10連休。

GWが終わり、速攻で役場へ。手続き自体はあっさり終わりましたが、その場では発行されず、簡易書留になるということでした。

これも市区町村によってはその場で発行されるところもあるみたいです。

まあ、簡易書留で当日郵送するっていうことでしたので、翌日あたりには来るだろうと思っていましたが、郵送されてきたのは2日後の午後でした。

結局、丸1か月間、任意継続保険でも国民健康保険でもない状態になっていたことになります。

仮に10割払っても後から7割は返金されるはずとは思いつつ、

落ち着かない気分で過ごした1か月でした。急病にならなくてよかったです。