セミリタイアもどきの中年ニートブログ

セミリタイアもどきの中年ニートブログ

2018年よりセミリタイア中。50過ぎ独身男の備忘録

PC切替器を買った

PC切替器

先日落札した中古PCの環境整備もほぼ終わり、ノートPCとの2台体制となったので、PC切替器を導入してみました。

 

久々にPC切替器購入

昔、複数台のPCを保有した頃にPC切替器を使っていたことがありましたが、最近のものはコンパクトになっているんですね。

コード類もHDMIなので、少ないですし。

 

色々迷った挙句に買ったのがこれ。

USB給電で、電源アダプタ不要。
4台分の切替ができるとか。
まあ、現在は2台しかありませんので、過剰ですけど。

無線のキーボード&マウスも使えそう。

リモートデスクトップでいいかも

上記を注文後、ふとリモートデスクトップで繋いで使ったらどうだろうと思いつきました。思いつくのがちょっと遅い。。。

 

元々使っていたノートPCはWindows10 Proで落札した中古のデスクトップPCはWindows10 Home。

Windowsリモートデスクトップだと、Proしかサーバにできないので、デスクトップをメインにしてノートPCに接続することにしてみました。

 

早速、リモートデスクトップの設定。

リモート接続だとそれなりにタイムラグがあるイメージでしたが、全然そんなこともなく、普通に使えました。まあ、真横にありますしね。

なんかめっちゃ便利なんですけど。。。

 

PC切替器要らなかったかも。。。。

いや、折角買ったので、使いますけどね。

PC切替器到着

PC切替器が配達されてきましたので、設置。やはりかなりコンパクト。

付属のコード類を繋げて、無線キーボード&マウスも設定。

 

特に問題なく全面ボタンで切替できました。

無線キーボード&マウスも認識されています。

 

一応、リモートデスクトップとの違いを考えてみると

  • リモートデスクトップだとノートPC画面が使用できないけど、切替だとモニターとノートPCの画面共に使えるので、表示範囲が広くなる。
  • リモートデスクトップだと2台起動しておかないといけないけど、切替だと使う方のPCだけ起動すればいい。

といった感じでしょうか。

微妙。。。

まあ、今後、WindowsPCじゃないのを手に入れるかもしれないし。。。

Chromeのリモートだとセキュリティとか考える必要あるし。。。

うん、良しとしておきます。

NASの接続で手間取る

折角、PC2台となったことなので、ノートPCにUSB接続で使用していたLANDISKをネットワーク接続に戻すことにしました。

使っているLANDISKは2010年に買ったLANDISK HDL-C1.0/ECです。

流石に10年以上経過しているので、いつ死んでもおかしくなさそうですが。。

 

ネットワーク接続をしたところ、ネットワークエラーで他のPCから接続ができません。

ユーザ&パスワード画面が出たりもしますが、一向に接続できない。

パスワードが違うのかなとリセットしてみるも変わらず。

 

ネットで色々検索していると、それらしい原因がありました。

www.iodata.jp

atmarkit.itmedia.co.jp

 

Windows10ではSMB1.0が無効化されているみたいですね。知りませんでした。

保持しているLANDISKは古いので、これが該当しそうです。

 

というわけで、有効化するように設定。

有効化前

SMB1.0にチェックを入れます。

有効化後

これで無事に他PCからの接続が可能となりました。

SMB1.0はセキュリティ的には問題ありそうですが、これが壊れるまでは使用したいと思います。

次はどうするか

次は落札した中古PCにグラボを増設したいですが、グラボって高いですね。

スリムPCなので、ロープロファイルしかダメだし、電源の制限もありそうだし。

これはこれで一旦終了すべきでしょうかね。

ドラクエ10程度なら快適に動作しますし。

 

なんだが、また別のものが欲しくなってきました。

ダメな感じになりつつある。自制しなくては。。。